調理担当、嬉しかった~

 五月晴れ🌤とは本当に気持ちの良いものですね。

自分がくよくよしていて事がちいさなことの様に感じられ、心が晴れ晴れしませんか?

雨が続くと心までうっとうしくなってしまいます☔

 

調理担当の戸田さんがお休みの時は、筆者が調理を担当します。

戸田さんは若いですが、わおんご利用者さんにとても好評のお料理を提供してくれています。

さて、そんな戸田さんの代役ですが、私も頑張ろう!と前日から気合を入れました(^^)/

 

この日は10名MAXのご利用者さんでした。

2つのテーブルに分かれて、召し上がって頂きます。

 

 

この日のメニューは・・・🍴

 

🍴バターチキンカレー

 

🍴もやしとカニカマのナムル

 

🍴新玉ねぎの卵スープ

 

🍴柚子ジャムヨーグルト

皆さんのお口に合うかしら?。。。と心配しながら作ったのですが💗

 

どの方も写真のとおり、パクパクと召し上がって下さいました。

独居の方は「カレーなんて一人暮らししてたら、作らないから嬉しいわ!」と。

「カレーはそれぞれの家庭の味があるから、違った家庭の味を楽しめるわ!」とも。

 

ナムルもご高齢の方のお口に合うかしら?と心配したのですが、、、

「さっぱりしてるから美味しいよ」と、皆さん全員が完食してくださいました。

皆さんの素敵な食べっぷり!嬉しくなりました💓

召し上がって下さってありがとうございます。

 

昨夜から鶏肉をヨーグルトとバターを揉みこんで漬けておいて、美味しくなーれ」と呪文を唱え(笑)作りました。

皆さんに召し上がって頂けて、調理担当の肩の荷がおりました💦

 

 

そして調理担当のもう一つの任務、それはおやつ作りです。

フルーツやドライフルーツ、いろんな粉(きな粉・抹茶・黒砂糖 等)をストックしていて、その日の気候や皆さんのお好み、また最近作ったお菓子とかぶらないように・・・

 

この日はこんなお菓子を準備しました。

 

 

 

巨峰のマフィン

 

 

ミルクティー

お昼から作ったので、皆さんの3時のおやつに間に合うかな⏱・・・と焦りながら💦

 

焼きあがったのは2時45分! 滑り込みセーフ!

お菓子を召し上がるときの皆さんの幸せそうな表情を、ご覧ください。

申し訳ありません…男性お二人の写真を撮り忘れていました(>_<)

男性は静かに召し上がって下さっていました。

それに比べ、まあ女性たちのハイテンションな事!!思わずシャッター📸を向けてしまいました。

 

秋に収穫された巨峰を戴いていて、冷凍保存していたものを中に入れました。

女性たちは「うわ~今頃に巨峰やわ~」って喜ばれたり、「ちゃんと皮も剥いてある」とチェック厳しく(笑)。

 

甘酸っぱさとマフィンの外側のカリッと焼けたところが、お口の中でマッチしたのでしょうか?

 

 

 

 

和やかにお話も弾みました。

 

 

 

穏やかな時間が流れます。

 

 

一日の忙しい取り組みがほぼ終わり、

ほっとする一時ですね。

 

おやつの食器を片付けると、

こんなシーンがありました。

 

今までお顔見知りではなかったお二人が、

こんなに親しく会話を楽しまれていました。

微笑ましいご様子に、思わず📸を…

 

 

 

 

食べることはやはり健康の第一歩ですよね。

一日たった1回の昼食とおやつですが、気持ちよく召し上がって頂けて、本当に嬉しいでした。また皆さんのその食欲にも素晴らしいなと感動です。

 

これからも戸田調理員が腕を振るってくれることと思います。

皆さん、どうぞご期待ください。

 

私も頑張ります(^^)/

 

スタッフ犬紹介

 

 

 

 

WEISS(ヴァイス)

英国ゴールデン

    レトリバー♂2013.2.9生まれ

様々なグループでセラピードッグの勉強をし、JKC訓練競技会ではトレーニングチャンピオンを獲得。

NPO法人日本アニマルセラピー協会のセラピー犬に認定。

認定NPO法人日本レスキュー協会セラピードッグチームの潜在性テスト・適性テストにも合格しています。

 

英国ゴールデンの持つ穏やかな性質とお茶目な気質を、セラピーの分野で発揮しています。

 

2024年 10月20日

永眠 11歳8か月

自宅でママに抱かれたまま、痛みや苦しみはなく永遠の眠りにつく。

 

 

 

 

 

 BLAU(ブラウ)

ボーダーコリー

♂2009.3.15生まれ

六甲警察犬訓練所、宗平所長の指導の下、2歳からアジリティーを練習。JKC大会にオーナーハンドラーで出場し、数々の賞を戴いています。

人間と遊ぶことがとても楽しいと思っている子です。

 

2024年 6月15日

永眠 15歳3か月

「わおん」の皆さんに見守られながら、苦しみも痛みもなく、大往生を果たす。