能登半島の大地震では、亡くなられた方の数字が日に日に増えています。
阪神淡路大震災も1月17日でした。寒い時に暖を取れない、食べ物がない、水が足らない等と、本当にお辛いと思います。
私は神戸であの震災に遭いました。ライフラインが途絶えてしまい、自宅は崩れませんでしたが、不安な日々を過ごしたことを思い出します。
被災された方に心よりお見舞い申し上げます。
あの時にコンサートを開いてくださったクラシック歌手の方の歌声が、今も心に残っています。♪ふるさと で涙を流しました。
それが今の私の音楽療法の礎になっています。
被災地では辛い一日をお過ごしだと思うと、「わおん」の恵まれた環境に感謝です。
スタッフのご友人のお庭で収穫された「八朔」を沢山頂戴しました。
それで、ぜひ皆さんにその日のうちに召し上がって頂きたく、お菓子にしてみました。
まるまるとして艶のある八朔 と
農業高校の生徒さんが育てられた
シクラメン
わおんの皆さんはどちらにも「凄いね」
と心を動かされました。
この八朔を使ってどんなお菓子が出来るかな・・・
ジャムの様に炊いていたら色々使いやすいのですが、生でね・・・
でも生でパウンドケーキを焼いてみました。
これは焼く前です。
ジューシーな八朔だったので、水分が出るだろうな・・・と心配しつつ焼いてみました。
焼きあがりました。
60分焼いて丁度いい感じです。
お味はどうかしら?
フレッシュな香りがしていますが・・・
45分焼こうと思い、予定の3時になっても焼きあがらず、皆さんに「ごめん、もうちょっと待って!💦」とお願いすると、「いいよ~まってるよ~~」って💗
やっと召し上がって頂けたのは3時20分・・・ごめんなさい。
でも皆さん「とっても美味しいでーす」とパクパクとお口に。
「八朔の味がようしとる」「うわ~ふわふわや!」「香りがいいね」等々、大層おほめに預り、嬉しかったです。
本当はパウンドケーキは冷まして次の日が食べごろ!と言われるのに、ぬくぬく焼きたてを召し上がって頂きました。
スタッフも食べてみたのですが、甘すぎず八朔の酸味と香りがとても感じられ、フレッシュな気分になれる…そんなおやつでした。
「八朔をわおんさんに」と思って下さったスタッフのご友人に、お礼申し上げます。
まだまだ八朔はあるので、違う曜日の方にも味わって頂こうと思います。
季節の食べ物、大切にしたいですよね。
旬のものは一番栄養が高く、体にもいいと聞いています。
また、もうこんな花が咲きだしているよと、スタッフが自宅のお庭から持ってきました。
何という花でしょう?
春、一番早くに咲く梅だそうです。
蝋梅(ロウバイ)ですね。
このお花をわおんの皆さんは、こんな風に鑑賞し楽しまれましたよ。
「甘いいいか香りがするわ」とか「この花びらが薄くて可愛いね」等々・・・
「家の庭にもこの木はあるのだけれど、まだ咲いてないわ」
「きっと陽当たりのいいお庭で咲いたのね・・・」
スタッフも交え、話題はひたすらお花の事で。
女性がお花を見る眼差しって、本当に優しいですね。
わが子を慈しむように💛
Mさんのお庭にも蝋梅はあるそうで、色々詳しくお話ししてくださいました。
お花博士みたいでしたよ!
他者の話をしっかり聞けることは、とても素敵な事ですね。
そんな皆さんをスタッフ一同、嬉しい気持ちと私たちもほっこりする気持ちで、見守らせて頂きました。
この人だけは、「ねえ、何話してるの?」って(>_<)
「それ食べれまちか?」ってな顔してますが、それでも皆さんの所に寄ってきましたよ。
わおんではとても活動的な時間が多いですが、このように落ち着いた時間も作ります。
心の栄養とでも言いましょうか?とても味わい深い時間でした。
テンションの高いだけが元気ではないと思っています。
これからもこういう時間は、大切にしたいです。
最後にこのケーキも紹介しますね。
やはりお庭の柚子を沢山いただきました。
それでやはり「柚子ケーキ」を焼きました。
ビタミンが取れて香りも楽しめて、こちらも皆さんに喜んで頂けた一品です。
これから寒くなると天気予報では言ってます。
朝来市にも雪が降るでしょうね。
そんな寒い日に、暖かい飲み物と季節のケーキでみなさんに楽しんで頂こうと思っております。
調理担当の戸田さんと筆者で、皆さんの喜んでくださるお顔を思いながら、作りますね!
お楽しみに💗
コメントをお書きください