男性のお誕生を祝う会

 久しぶりのブログです。

「男性のお誕生日をお祝いする会」を持ちました。

わおんも他施設同様、男性ご利用者さんが女性ご利用者さんより少なく…寂しいです。

そんな中、突然にご本人に「お誕生日のお祝い会をさせてね💓」と話すとこんな表情で。

 

 

Iさん、

 

お誕生日

 

おめでとう

 

ございます。

 

(^_-)-☆

こんなはにかんだ表情で、いつもの決まり台詞「そんなアホな・・・」と。

実は大の照屋さんで、何かで褒められて、「困った!」とか「恥ずかし!」と感じられたら、お顔をユニークに百面相にされます。

 

ご利用初めのころはあまり歌って下さらず、「知らんで、歌なんか」と仰っていたにもかかわらず、最近は男性のお声が大きく響くようになりました(^^♪

 

運動能力や体力維持は素晴らしく、何歳ぐらいのエネルギーがおありでしょうか??

 

 

こんなボールの運動なんて朝飯前の余裕!

 

回りの女性たちは一生懸命にされてます。

 

 

ボールが画面から消えるぐらい高く上がります。

 

そしてキャッチもOKです。

 

歌も歌いながら・・・

 

 

 

こちらの最高齢女性Aさんは、

「上に投げてね」とお願いしても、どうしても私の方にボールを投げて下さいます。

ノンバーバルコミュニケーションで、す、か???(笑)

 

「ありがとう!」と受け取ります。

 

いつもの棒風船バレーは🎈いつも丸い風船なのですが、長円形の風船に挑戦です。

なんと難しい・・・空振りのシーンをお届けします(笑)

それでも皆さん一生懸命に一つの風船を追いかけ、失敗は多々あるのですが何だか一体感がありました。体が温もりましたよ。

 

そしてこの後の音楽療法では、♪鯉のぼり(甍の波~)を歌い、力強い太鼓の音をこの方々に入れていただきました。

先ず立候補は!!!

 

 

この方でした。

Nさん

 

女性ながらに力強い口元!

エネルギーが感じられますよ。

 

お隣のBさんが太鼓を支えて下さいました。

 

 

2番手はこの日の主役!

 

Iさんです。

カメラ目線よろしく、男性の太鼓は勇壮に泳ぐ鯉のぼりにピッタリです。

 

皆が拍手喝さいでした。

この後、ロシアの話題から♪カチューシャ を、リズム楽器を入れて歌い演奏し、とても良いリズム感に皆が身を任せるような・・・🎵 そんな心地よさがありました。

 

筆者もすっかり気分よくリズムに乗ってしまい、写真を撮ることを忘れていました(>_<)

 

 

さあ、お待ちかねのお昼ご飯です。

この日も調理担当の戸田さんは、腕を振るってくれました。誕生の祝い膳です。

 

 

🍴赤魚の煮付け

 

🍴南瓜と茄子の炊き合わせ

 

🍴茶碗蒸し

 

🍴粕汁

 

🍴白米

少し肌寒い日でしたので、茶わん蒸しや粕汁はお口に優しく、嬉しいメニューでした。

皆さんもしっかり召し上がってくださいました。一心不乱にお召し上がりになります。

 

 

そして午後の落ち着いた(はずの)レクリエーション、えらく活気付きました(*'▽')

バランスタワーなのですが、「解体現場に見立てて、5階建ての建物の柱を1本ずつ外していきましょう!」ということです。

 

 

Iさん

 

建築には微妙に拘りがあります。

 

解体だというのに…

「倒れんように」って

 

 

Tさん

 

柱を斜めに傾けて抜き取る…やっぱり倒れない様に気を付けて下さいますが、解体現場だって言ってるのに(笑)

 

 

Nさん

 

ちょっくらスタッフの入れ知恵(元へアドバイス)もあり(笑)

 

安全に柱を抜き取られました。OKです(^^)/

 

Nさん

 

大きな目を見開いて、

この緊張の表情で、真剣に柱に手をかけたとたん・・・

建物が揺れたので、思わず隣のBさんが支えてらっしゃいます。

 

だ、か、ら、解体現場だって!!(笑)

 

 

Iさんご自分の番じゃないのに、何をされているのでしょう?

 

ちょっと不可解!

 

 

   ↓

  実は・・・

ちょっと画面の左からも手が伸びてますよ。

 

 

女性のIさん

 

この方の番なんですけど・・・

 

男性のIさんはこの方が取りやすいように、柱を女性の手元に押し出して差し上げてらっしゃいました💛

 

こんなゲームでも、男性Iさんはどこかしら優しさが表れます。

その代わり、ちょっとズルをすると大きな声で「そんな事したらアカンやろっ!!」と。

男らしい方です。

 

さてレクリエーションの本番!Iさんのお得意なこのゲーム!!!

坂道パターゴルフです。

このフォームをご覧いただいて、かなりの凄腕とお分かりいただけるかと・・・

ご本人は「そんなこと知らんで~」と飄々と仰いますが、かなりゴルフには投資されているかと存じます。パターがボールに当たる音が違います。「コン!」と高い音がします。

こちらの女性たちも真剣でした。

左端のAさんはパターが重くて持てませんでした💦

なので手でいつものカラーボールを投げてもらいました。

中央のNさんはやる気満々でしたね。スタッフに何度も説明を聞き、「ヨシ!」と挑戦。

右端のNさんは・・・あーだ、こーだとパターにボールが当たらない!とぼやきながら💦

 

でも皆さん諦めることなく、最後の1球まで入魂でした(笑)

全員のプレーをご披露したかったのですが、カメラマンはケーキ班でもありまして、お誕生ケーキの準備にレクを離れました。写真の撮れていない方、ごめんなさい。

 

 

いつもの流れで、3時のTea Time にお祝いの会を持ちました。

 

 

 

To MR.I

 

HAPPY

 

BIRTHDAY!

 

Iさんのバースデイケーキはさっぱりと、

ガトーショコラです。

 

「おめでとう~~~~🎉」

 

上にも乗せましたこの写真、

斜めで見にくいのですが・・・

 

どんなことをすることが楽しみですか?

と尋ねてみると・・・

「美味しいものを食べるとき」とケーキから目が離せませんでした✧♡👀

 

 

皆さんお味を確かめるように、召し上がってくださっています。

如何でしたでしょうか?

 

「わおん」のガトーショコラ、お口に合えば嬉しく存じます。

 

最近、ケーキ班に強力な助っ人ができました。

それは、なんと嬉しい、わおんの調理担当の戸田さんです。

 

生クリームの花にシュガーパウダーを。

 

 

Iさんのお誕生日(ちょっと遅れたのですがm(_ _)m)を、皆でお祝いさせて頂けたことは嬉しく存じます。

ユーモアもあって優しさもあるIさん、これからも奥様と仲良く(「うちのオバハン」なんて言わないでくださいよ)お元気にお過ごしください。

気分転換にわおんへお越しいただき、様々な方との交流を楽しんで頂ければ幸いです。

 

 

今月はお誕生の方が4名いらっしゃいます。

ふふふ~ケーキ班は大変だ~~頑張ります(*^^)v

皆さんお楽しみに(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

コメントをお書きください

コメント: 3
  • #1

    山内 (水曜日, 11 5月 2022 21:17)

    いつもお世話になりありがとうございます。穏やかで、優しそうな男性Íさんのお誕生日おめでとうございます。高齢な母は若くて元気な利用者さんと同じ事は出来なくても、わおんさんに行かせてもらえる事、大変嬉しいです。感謝しております。手が掛かりご迷惑をお掛けしますがどうぞよろしくお願い致します。

  • #2

    わおん (木曜日, 12 5月 2022 13:16)

    山内さん、Iさんへのお祝いメッセージ、ありがとうございます。

    わおんにはお元気なご利用者さんが比較的多いですが、それでもいろんな方にご利用頂いております。お元気な方でも短い期間で変化のある方もいらっしゃれば、一日でご様子が変化される方もいらっしゃいます。それぞれの個々を大切にした今のその人らしさの対応を、常にわおんでは考えておりますので、どうぞ「今」を大切に、わおんを楽しんで頂ければと存じます。

  • #3

    山内 (木曜日, 12 5月 2022 17:03)

    いつも温かいお言葉ありがとうございます。感謝しております。

スタッフ犬紹介

 

 

 

 

WEISS(ヴァイス)

英国ゴールデン

    レトリバー♂2013.2.9生まれ

様々なグループでセラピードッグの勉強をし、JKC訓練競技会ではトレーニングチャンピオンを獲得。

NPO法人日本アニマルセラピー協会のセラピー犬に認定。

認定NPO法人日本レスキュー協会セラピードッグチームの潜在性テスト・適性テストにも合格しています。

 

英国ゴールデンの持つ穏やかな性質とお茶目な気質を、セラピーの分野で発揮しています。

 

2024年 10月20日

永眠 11歳8か月

自宅でママに抱かれたまま、痛みや苦しみはなく永遠の眠りにつく。

 

 

 

 

 

 BLAU(ブラウ)

ボーダーコリー

♂2009.3.15生まれ

六甲警察犬訓練所、宗平所長の指導の下、2歳からアジリティーを練習。JKC大会にオーナーハンドラーで出場し、数々の賞を戴いています。

人間と遊ぶことがとても楽しいと思っている子です。

 

2024年 6月15日

永眠 15歳3か月

「わおん」の皆さんに見守られながら、苦しみも痛みもなく、大往生を果たす。