干し柿つくりに励みました

 さすがに11月中旬…朝夕の寒さが増してきましたね。

NHKの朝の番組で知ったのですが、「小春日和」という言葉は使用期間限定だったのですね。いつでも使ってはいけないそうです。11月8日~12月6日の間が正しいのだそうです。ちょうど「今」ですね。

 

そんな小春日和になるかな…と思った今日ですが、残念ながら曇ったまま、お日様は見られませんでした。

 でもわおんの中は小春日和どころか、もう女性たちは真夏のようなエネルギーでした。

この4人の女性達、まるで柿の早剥き競争のようでした~~~(^O^)

 

 

 

 

干し柿にする渋柿をご利用者さんから、たくさんいただきました。

 

 

スタッフだけででは…

「こんなに一杯、どうする???」

 

「渋柿が沢山あるんですけど・・・」と、

恐る恐る話してみると!!!

 

「剥いて干したら、いい干し柿が出来ますよ」

「剥きましょか?」

「ここへ持ってきてちょうだい!」

 

「ハイッ!!」とスタッフ。。。

 

 

包丁を持っていただくのはどうか・・・

と心配したことを後悔したスタッフです。

(>_<)

 

皆さん昔取った杵柄!早い早い!!

 

このお二人は「今日は包丁やめとくわ」って・・・

 

お料理得意のお二人なのに。。。

無理は申しません<(_ _)>

 

 

 

 

ちょっとお~~~w

女性陣に比べ、しっかり手を隠してらっしゃる男性陣(ー_ー)!!  

 

 

こちらの御三人は余裕です。

話しながら、微笑みながら、スタッフに注意点を説明しながら、スイスイと。

 

「このまま吊るすとすぐにカビが来ますよ、熱湯に入れて消毒したらいいんです」と

Nさんがスタッフに説明。

 

 

 

煮沸消毒、熱湯に入れて10秒。

 

 

 

このお二人の唯一の参加。

(笑)(-_-;)

 

熱湯消毒した柿だから、

下に置かないでくださいね。

 

 

その柿をどこに吊るそうか悩みました。

 

条件

1、風通しが良い

2、太陽が当たる

3、雨にかからない

4、鳥から見えない

 

結局、わおん玄関です~~~w!!

 

 

アッ!でも可愛いと思われませんか?

ちょっとクリスマスっぽくって❤❤

 

NさんとMさん「ここがええわ」と笑顔で

12月末頃にはきっと上等の干し柿が出来ているはずです。

楽しみですよ、皆さん。美味しくいただきましょうね!

但し、皮むきをした人だーけ!!なんて言いません。(^。^)y-.。o○

 

スタッフ犬紹介

 

 

 

 

WEISS(ヴァイス)

英国ゴールデン

    レトリバー♂2013.2.9生まれ

様々なグループでセラピードッグの勉強をし、JKC訓練競技会ではトレーニングチャンピオンを獲得。

NPO法人日本アニマルセラピー協会のセラピー犬に認定。

認定NPO法人日本レスキュー協会セラピードッグチームの潜在性テスト・適性テストにも合格しています。

 

英国ゴールデンの持つ穏やかな性質とお茶目な気質を、セラピーの分野で発揮しています。

 

2024年 10月20日

永眠 11歳8か月

自宅でママに抱かれたまま、痛みや苦しみはなく永遠の眠りにつく。

 

 

 

 

 

 BLAU(ブラウ)

ボーダーコリー

♂2009.3.15生まれ

六甲警察犬訓練所、宗平所長の指導の下、2歳からアジリティーを練習。JKC大会にオーナーハンドラーで出場し、数々の賞を戴いています。

人間と遊ぶことがとても楽しいと思っている子です。

 

2024年 6月15日

永眠 15歳3か月

「わおん」の皆さんに見守られながら、苦しみも痛みもなく、大往生を果たす。