ワンワン・ニャンニャンの日とイイ夫婦の日に~

 今日の日、語呂合わせで「良い夫婦」というのは皆さんご存知のところ。

でも「ワンワン・にゃんにゃんで動物の日」というのもあるのだそうです🐾

 

じゃあ、それに因んだ日に・・・っということで、わんこ達に遊ばせてやりました。

 

 

赤いボールを引っ張りやっこしています。

 

結果はブラウが負けるのではなく、負けてやってくれます。

 

そんな遊びを皆さんも拍手して応援してくださっています。

 

これは「おじちゃん、遊ぼー」ってボールを持っていきます。

この後、ボールの引っ張りやっこです。

 

見てください、ヴァイスは

赤いボールも抱え込み、オレンジのボールも咥えています。

 

欲張りねえ~~

 

お兄ちゃん犬ブラウはいつも

ヴァイスにおもちゃを譲ってくれます💦

 

 

これはブラウの要求の顔!

 

「引張やっこをしよう~~

   そっち持ってよ!!」

 

 

いつもはブラウからの要求はほとんど聞かないことにしていますが、今日は特別!

引っ張りっこをしました

ワンワンの日ということで、わおんのわんこ達、お部屋で思いっきり遊ばせてやりましたが、わおんの皆さんはそれぞれのお気に入りのわんこを応援してくださっていました。

ご自分はじっとして応援しているだけなのに「暑い~(;''∀'')」って(笑)

 

 

 

そして、「良い夫婦」の日のレクリエーションは、こんな感じで始まりました。

 

 

 

素敵なご夫婦のイラスト

 

ご利用者さんは「うちはこんな感じです」って、イラストを見ながら。。

 

輪っかをそれぞれの箱に入れると得点。

その得点が箱により違います。

 

こんな風に少し離れたところから輪っかを箱に投げ入れます。

 

これが結構入らない!!

 

箱のふたが半分しまっていたり…

口が小さかったり…

 

スタッフも意地悪で~(笑)

 

では,皆さんの投げっぷりをどうぞ!!ご覧ください.

どの方も真剣で、狙いを定めて頑張ってくださいましたよ.

 

難しい箱に入ると、拍手も起こります.

 

お気に入りのイラストの箱に入ると,

結構嬉しかったりします///

 

 

残念なことに体調の優れなかったSさんの代わりに,わおん施設長がトライしました。

 

しかし力及ばず・・・Oさんに負けた~~

「ごめんね、Sさん」

でも、少し笑顔があり、嬉しかった❤

最後に全員で11月22日を記念して~~~写真を撮りました。

 

 

♫こんなこともしました♫

 

11月22日 🚻良い夫婦 と 🐕ワンワン😻にゃんにゃん の日

 

音楽療法では夫婦がテーマの曲を歌い、歌詞を考えてみました。

船頭小唄 このご夫婦の年齢は、だいたいどのくらい?

     「70代くらい」=枯れすすきと言ってるし船頭の体力は80代は無理だから。

夫婦春秋 この歌の歌詞で自分の一番好きな歌詞はどこ?

     「俺が二十歳お前が十九」=私も主人と一つ違いやった。

     「愚痴も涙も見せない」=素晴らしい奥さんや…

     等々、皆さんの気持ちを自由に話していただきました。

与作 奥さんの名前が出てこないが、なんと表現している?

     「女房」 奥さんの他の言い方は?「家内」「うちのん」「カミさん」

王将 この主人公夫婦の名前は何でしょう?

     「三吉と小春」

 

とても皆さんは真剣に考えてくださいます。

脳の活性化につながればと、こういう時間も作っています。

 

 

 

スタッフ犬紹介

 

 

 

 

WEISS(ヴァイス)

英国ゴールデン

    レトリバー♂2013.2.9生まれ

様々なグループでセラピードッグの勉強をし、JKC訓練競技会ではトレーニングチャンピオンを獲得。

NPO法人日本アニマルセラピー協会のセラピー犬に認定。

認定NPO法人日本レスキュー協会セラピードッグチームの潜在性テスト・適性テストにも合格しています。

 

英国ゴールデンの持つ穏やかな性質とお茶目な気質を、セラピーの分野で発揮しています。

 

2024年 10月20日

永眠 11歳8か月

自宅でママに抱かれたまま、痛みや苦しみはなく永遠の眠りにつく。

 

 

 

 

 

 BLAU(ブラウ)

ボーダーコリー

♂2009.3.15生まれ

六甲警察犬訓練所、宗平所長の指導の下、2歳からアジリティーを練習。JKC大会にオーナーハンドラーで出場し、数々の賞を戴いています。

人間と遊ぶことがとても楽しいと思っている子です。

 

2024年 6月15日

永眠 15歳3か月

「わおん」の皆さんに見守られながら、苦しみも痛みもなく、大往生を果たす。