五月五日、端午の節句に備えて、今日は「柏餅を練習」で作ってみました。
今日の女性の方たちは皆さん良妻賢母・・・( ^ω^)・・・
「昔はよう作って、近所へ配ったよ」とのお話です。
これも試練!っと思い、お菓子班は挑戦しました。
うるち米ともち米をお湯で耳たぶくらいの固さにこねる。
あんこを丸めておく。
かしわの葉っぱをお湯に漬けて、柔らかくする。
お餅の生地にあんこを入れて丸め、柏の葉で包む。
それを蒸すこと15分~
これは、蒸す前。 どうなるかドキドキでした(^_-)-☆
これは15分蒸したもの。
写真で見るとあまり変わらないけど・・・
どうかな~
火が通っているかしら?💔
1個、試食・・・うんうん、火は通ってる
3時のおやつまで、蒸し器に入れたままで温めていました。
そして皆さんに恐々お出しして見ました。
見た目はそれなりに・・・
端午の節句っぽく・・・🎏
皆さん・・・何か言ってください・・・無言って・・・怖いです・・・
Iさん、「美味しいよ😋」っと第一声🎉
Hさん、「上手いことできてます」💗
Yさん、「嬉しいわ~」♡
Sさん、「美味しかったで!」❦
どうやら食べれるものにはなったようです。
やれやれと胸を撫でおろしました<(_ _)>
そして、残った材料でちょっと遊んでみました!
ワンコ用ではありません。
お砂糖があん子に入っているので、ワンズには上げられませんが、可愛いでしょう?
五月五日にはもう一度、丁寧に作りたいと思っています。
今日は練習! 昔取った杵柄の女性の方たちが、「OK」下さったので嬉しかったです。
優しいお心に、感謝です。
コメントをお書きください