雨の日や寒い日は室内で

 天気予報がぴったり当たって、一日中☂雨・・・

 そうかと思えば、お天気だけど北風がとっても冷たい日・・・

 

こんな日は室内でゲームを楽しんで頂きます。

 

こんなゲームをスタッフが発案しました!

 

 

名前はまだ決まっていないゲームです!

 

・三角形にリンクを新聞紙で作ります。

(ここから皆さんの手作業でした)

・その中に風船やカップなどを入れ、

お手玉でそれらを新聞紙の外に押し出します。

初めてのゲームに皆さん戸惑いながらも・・・

 

「お手玉を風船に当てたらいいのかと思ったわ~」って仰る方も(>_<)

違うのです!トライアングルから外に出さなければなりません。

 

 

Hさん、何をされても運動神経抜群!

 

命中率高く、とてもコントロールよく投げられました。

そこで同じく男性としては、負けていられません!

 

 

Tさんも楽しみながらも闘志が燃えます!

 

「う~ん、難しいもんじゃな<`~´>」

 

よーく考えて一球一魂でした。

 

 

女性だって「受けて立ちますわ!」

 

 

Mさんも狙いを定めて~!

 

「あ~惜しいね!!」でも大活躍でした。

 

 

お手玉抱えて「よいしょ!」っと掛け声は良かったです。

 

結果はどうあれ、この笑顔が出ることは、スタッフの喜びです。

 

 

Wさん、一緒にやってみよ!

観てるだけじゃあ、つまらない!

 

「アッ!! いい感じに飛びました」

風船は軽いので、当て方が難しい・・・

カップは当たってひっくりかえるけど、外には出ない・・・

 

もう少し改良の余地もあったので、次回、ニューバージョンで登場か?!

 

このゲームは皆さん体力より思考力でお疲れ様~(・。・;でした。

脳を使った後は糖分補給しましょう~

 

今日のおやつは「スイートポテト」です。

 

この日、ちょっとカロリーや糖分が気になる方が4名いらっしゃったので、

 

生クリームは使わず、美味しいさつま芋だったのでお砂糖も半分にして、シナモンの香りで焼き上げました。

 

 

 

もう一日はやはり肌寒いひでした。室内で声援も高らかに燃えましたね❤

 

 

 

このゲーム、久しぶりに復活しました。

 

カラーボールを丸い穴に入れるのですが、高得点の穴を狙います。

 

微妙な板の歪がボールの行方を変えてしまいますが・・・

 

 

 

皆さんの下半身強化です(^_^)/

 

皆さんの投げっぷりをご覧ください。

ボールを低い高さから投げようとすると、かがみこむ姿勢、足をしっかり踏ん張って!

 

 

Sさんに、立ち姿での投げ方、スタッフがポーズを指導中。

SさんとFさん、いすの安定感は安心ですね!

 

 

そしてDさん、この投げっぷりは素晴らしい!!

 

中腰になって何か作業をする・・・

 

下半身強化にひと役買っていただきました。

 

 

 

もう御一方、Yさん頑張って~(^^♪

 

杖は持ってらっしゃいますが、やはりこの姿勢です。

 

狙い定めて、大きく振りました。

このゲームも何度も作り変えて、試行錯誤の末に完成しました。

皆さんに楽しんで頂けて良かったデス!

 

そしてやはりおやつで水分・糖分補給で~ス

 

今日は「ふわふわのいちごロールケーキ」

です。

 

皆さんよく召上って下さいました<(_ _)>

だんだん冬本番になってきました。

 

インフルエンザやノロウイルスが流行ってきているそうです。

わおんでも対策を講じつつ、「元気に食べて明るく遊ぼう!」を合言葉に、今年の冬を乗り切りたいと思っています。

 

 

スタッフ犬紹介

 

 

 

 

WEISS(ヴァイス)

英国ゴールデン

    レトリバー♂2013.2.9生まれ

様々なグループでセラピードッグの勉強をし、JKC訓練競技会ではトレーニングチャンピオンを獲得。

NPO法人日本アニマルセラピー協会のセラピー犬に認定。

認定NPO法人日本レスキュー協会セラピードッグチームの潜在性テスト・適性テストにも合格しています。

 

英国ゴールデンの持つ穏やかな性質とお茶目な気質を、セラピーの分野で発揮しています。

 

2024年 10月20日

永眠 11歳8か月

自宅でママに抱かれたまま、痛みや苦しみはなく永遠の眠りにつく。

 

 

 

 

 

 BLAU(ブラウ)

ボーダーコリー

♂2009.3.15生まれ

六甲警察犬訓練所、宗平所長の指導の下、2歳からアジリティーを練習。JKC大会にオーナーハンドラーで出場し、数々の賞を戴いています。

人間と遊ぶことがとても楽しいと思っている子です。

 

2024年 6月15日

永眠 15歳3か月

「わおん」の皆さんに見守られながら、苦しみも痛みもなく、大往生を果たす。